SSブログ

ウェザリングについて [HOBBY]

こんばんは。
大変ご無沙汰しております。最近やたらとお仕事が多くてうれしい限りな反面、プラモデルを弄ることができずストレスたまっていたのですが、ここ2、3日少し手が空いてきたので(それはそれで不安にもなるのですが;;)、Ma.K.[fg]展示会に出したいラプターを作っています。
まあ、工作あまり得意ではないので、いつもどおり溶接跡などの基本的な工作以外は素組ですが。
今回は手書きの剥げチョロに挑戦しました。
今までのナイフや金属ブラシなどで削って下地を見せる方法も、自然でいいんですけど、偶然性に頼ることが多く、もっとピンポイントに欲しい位置に欲しい剥がれを置きたいと思ったのが理由です。

DSCF5209.jpgこの、剥げチョロを「描く」という作業、めちゃくちゃ楽しいですね。病み付きになります。4時間ぐらい夢中で描いてしまいました。
が、面白すぎてつい描きすぎちゃうのがネックですね。
クリアの缶スプレーでコートしていたので、多すぎた分を拭き取ってやれたんですが、せっかく描いたものを消すのはちょっと躊躇われ、まだ多い気がしますが…

剥がして下地を出す方法でも、描く方法でもそうですが、なぜ剥げチョロができるのか、その理由を考えながら描くようにしてます。
地面とこすれるところ、人の手がたくさん触るところ、膝間づいたり転んだりしたときにあたるところ、etc.

SBSH0023.jpg普段から、かっこいい塗装の剥がれや錆を町中で見つけると撮影するようにして、こういった作業のときの資料にしています。
ただし、重機の撮影のときは注意してください。
理由を説明せず、だまって撮影すると、いかついお兄ちゃんに怖い顔で睨まれます><








nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

sim

ふあああ!こんなに拡大してるのに全然粗が見えない、繊細なタッチで入れてるウェザリングですね!
表面の細かいテクスチャとか凄いです。
参考にさせていただきます!
by sim (2010-12-18 01:54) 

miyagi

sim様
コメントありがとうございます。
表面のつぶつぶはスポンジで描いてるんですけど、すごくエア圧の低いコンプレッサーを使っているので、それ以上にエアブラシの粒子が目立ってます><

by miyagi (2010-12-19 01:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

塗装の方法について謹賀新年 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。